本稿の目的は、MOOCのプラットフォームを活用した日本語教育の現状と展望について述べることである。研究対象は研究者が2018年度以来直接行っている日英マルチリンガルのMOOC講座である。韓国の大学ではMOOCの講座開発が毎年増加しつつあるが、日語日文学専攻におけるMOOCの開発および研究は非常に少ない。本稿は日英マルチリンガル教育をMOOCを介して発信することにより、(i)需要者のニーズに応えられる、(ii)現在J大学で進行中の日英マルチリンガル教育との相乗効果が得られる、(iii)海外就職及びグローバル人材育成などへの貢献が可能である、(iv)今後の多言語教育の教授法へ貢献できる、(v)JMOOCなど海外の様々なMOOCのプラットフォームにも今後公開が可能であることを述べる。MOOCのプラットフォームを活用した日本語教育の課題として、(i)既存の日語日文学専攻のカリキュラムとは違った画期的なMOOC講座の運用が必要、(ii)現在各大学の日語日文学専攻で作られたカリキュラムではなく、より実用的な講座開発が必要、(iii)MOOC制作のためのIT企業とのコラボレーション、MOOC大学連合体の形成、それから政府支援の拡大などの制作環境の改善、(iv)講義言語の多様化を通した国際化への模索が挙げられる。
This paper seeks to clarify the current situation and prospects of Japanese language education using a MOOC platform, focusing on Japanese-English multilingual education that this author has conducted since 2018. Although the development of MOOC courses at Korean universities is advancing yearly, the development and research of MOOCs for Japanese language and literature programs have been fairly insignificant. The social and educational effects of developing Japanese-English multilingual education through MOOCs include: (i) better meeting the needs of students, (ii) interacting synergistically with the current Japanese-English multilingual lessons at J University. (iii) contributing to overseas employment and global human resource development, (iv) contributing to teaching methods of multilingual education, and (v) being implemented in MOOCs overseas such as JMOOCs. The prospects and issues of education through MOOCs are as follows: it is necessary to (i) develop innovative MOOC courses distinct from the existing curricula of Japanese language and literature programs, (ii) develop more practical curricula, (iii) improve the production environment, and (iv) seek internationalization by diversifying the lecture languages.